大橋悠依(おおはし ゆい)選手が、競泳で日本女子初の2つの金メダルを獲得して注目を集めています。
女子個人メドレー400mと200mでの2冠ということで、抜群のスタミナの持ち主ですが、このスタミナを支えているのが練習量と食事です。
そこで今回は、大橋悠依選手が行きつけの日本料理店がどこで、どのような食事をしていたのかを調査しました。
また、ネットでは「美人」「かわいい」という声と合わせて、竹内結子さんに似ていると話題になっているので、画像を見てみたいと思います。
今回まとめた内容はこちらです。
・大橋悠依が行きつけの日本料理店はどこ?
・大橋悠依は美人で竹内結子に似てる?
この記事を読むことで、大橋悠依選手の行きつけの日本料理店がどこかや、竹内結子さんに似ている画像を紹介します!
大橋悠依が行きつけの日本料理店はどこ?
大橋悠依選手が行きつけの日本料理店はどこかというと、東京・板橋区の「割烹雅」です。
「割烹雅」は、大橋悠依選手が普段練習を行っているナショナルトレーニングセンターから徒歩7分の場所にあります。
最寄り駅は、都営三田線の板橋本町駅で、駅からは徒歩351mあります。
「割烹雅」の大将・萩野竜一さんによると、コロナ前には週4回のペースで通っていたほどの常連客だそうです。
大橋悠依選手の注文メニューは、大将が厳選した新鮮でその日のいいものをお任せでお願いしていました。
大橋悠依選手は、幼少期から卵や甲殻類のアレルギーがあり、大将も食材には気を遣ってメニューを組み立てていたそうです。
肉や魚、キムチ鍋など何でも食べてくれて量は2、3人前くらいはあったそうです。
大橋悠依選手が、「割烹雅」で実際に食べていた料理の画像です。
スポーツ報知より引用
また、コロナ禍の中でも、4月には3日連続で、たけのこご飯や牛肉などが詰まった日替わり弁当を注文していました。
2008年北京五輪で2大会連続2冠を達成した北島康介さんも来店したことがある名店です。
大橋悠依は美人で竹内結子に似てる?
大橋悠依選手は、400メートル個人メドレーの金メダルに続いて、200メートル個人メドレーでも金メダルを獲得し、様々なメディアに登場する機会が増えたことで、ネットでは「美人」「かわいい」という声と合わせて、竹内結子さんに似ていると話題になっています。
ネットの声
ここまで見てきて、もはや大橋悠依選手が竹内結子さんにしか見えなくなってきた。
竹内結子さんに似たのは歯列矯正をしたから?
大橋悠依選手のインタビューを見て気付いたのは、歯列矯正をしています。
歯列矯正をする前は、八重歯っぽい感じですね。
そして、歯列矯正をしたことで、口元が引き締まった感じになり、より竹内結子さんに似ててきました。
まとめ
競泳で日本女子初の2冠を達成した大橋悠依選手が通った日本料理店は、東京・板橋区の「割烹雅」でした。
ナショナルトレーニングセンターの近所にあったこともあり、大橋悠依選手は週4回も通っていたり、北島康介さんも来店したことがあるそうです。
まさに、スタミナの源になっているわけですね。
また、歯列矯正をしたことで、竹内結子さんに似ているという声が多数あがっており、美人な金メダリストとして、これからも話題になることでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。