「仮面ライダーBLACK」が「仮面ライダーBLACK SUN」として、リメイクされることになり、仮面ライダーBLACKを演じた倉田てつをさんが、再び起用されるのかが話題になっています。
しかし、倉田てつをさんは、イベントに参加しないファンのSNSをブロックしたり、ファンに金銭や課金の要求をしているなどの不祥事が明るみになり、「BLACKすぎる!」とネットで炎上しています。
また、ステーキ店を経営しており、メニューがヤバイと評判になっています。
そこで今回まとめた内容はこちらです。
・倉田てつをの不祥事のBLACKすぎる内容とは?
・倉田てつをのステーキ店はどこにある?
・メニューがヤバイ?
この記事を読むことで倉田てつをさんの不祥事内容や、経営しているステーキ店、そして息子さんについてもわかります。
倉田てつをの不祥事のBLACKすぎる内容とは?
【仮面ライダーBLACK RXが30周年記念ベント】
2018年に倉田てつをさんが主催し、参加費30万円でインドネシアで開催することになったが参加者が集まらなかったみたいです。
そこでファンに対して、しつこく参加を求めるDMを送り、借金してでも30万円払って参加するように繰り返し要求してきたそうです。
国内バス旅行
倉田てつをさんは、定期的に国内バス旅行を企画し、旅行会社(代理店)を通さずに自身で現地での支払いをしていたようです。
1泊2日で2万円台で、バスは補助席も使った満員状態で、途中のランチも自腹という内容だったそうです。
旅行業法に詳しい谷口和寛弁護士は言う。
「登録なく、複数回にわたり、広く参加者を募集する形でツアーを企画・販売していたのであれば、旅行業法違反の可能性があります」
女性自身より引用
等身大の仮面ライダーRXと仮面ライダーBlackの模型
造形師に倉田てつをさんから、「弟のお店に置くための等身大のRXを造ってほしい」と依頼があり、「営利目的だから公式の許可がないと造れない」と断れると即ブロックをされまたそうです。
また、仮面ライダーBlackでもトラブルが・・・
配信での課金要求
鉄アレイやマスク問題
30年以上愛用した鉄アレイをオークション形式でファンに販売していたり、マスクに仮面ライダーBLACKのマークをつけて、「オリジナル商品」と名乗って販売していたりと、ファンからお金を搾取する行為をしていたことになりますね。
仮面ライダーBLACK、仮面ライダーRXのファンからしてみれば、倉田てつをさんは、憧れの存在のはずが、そのファンを相手に不祥事を繰り返しており、信頼やカリスマ性を裏切る行為であることは明らかでしょう。
そして、更にファンを裏切る行為がありました。
2021年4月3日19時に、50年前に仮面ライダー第1話の放映開始だったことを記念して生誕50年特別記者会見が催されました。
歴代の仮面ライダーに関わった役者が、ネット上でお祝いのメッセージを発している中、倉田てつをさんも動画を公開しましたが、ファンをがっかりさせるメッセージを残しています。
新作の「仮面ライダーBLACK SUN」を楽しみにしている仮面ライダーファンを、がっかりさせるようなコメントで残念ですね。
倉田てつをのステーキ店はどこにある?
倉田てつをさんが経営するステーキ店は、『ビリー・ザ・キッド 東陽町店』です。
(住所) 東京都 江東区 東陽 3-14-7
(交通手段)
地下鉄東西線木場駅 1番出口 徒歩7分/地下鉄東西線東陽町駅 1番出口 徒歩7分
木場駅から395m
メニューがヤバイ?
ビリー・ザ・キッドはチェーン店で東京だけでも多くの店舗がありますが、倉田てつをさんのお店のメニューには、他の店にはないメニューがあります!
それは、『RXステーキ』420gのオリジナルステーキセットと、『ブラックステーキ』220gのオリジナルステーキセットの2品です。
Rステーキ ブラックステーキ
ステーキ店の評判は、「おいしい」という口コミが多く、やはり仮面ライダーのネーミングステーキは人気があります。
ちにみに、 ビリー・ザ・キッドの八王子店は倉田てつをさんの弟さんのお店だそうです。
まとめ
仮面ライダー生誕50周年を記念して、「仮面ライダーBLACK」のリメイクで「仮面ライダーBLACK SUN」が制作されることが発表され、仮面ライダーBLACK役だった倉田てつをさんが再度起用されるのではと話題になっています。
しかし、倉田てつをさんは数々の不祥事を起こしており、仮面ライダーファンからは再起用はないだろうという声が多いです。
誰が「仮面ライダーBLACK SUN」になるのか楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
浅野