新型コロナウイルス感染症関連のテレビ番組で、コメンテーターとして木村盛世(きむら もりよ)さんが出演する機会が増え、注目が集まっています。
木村盛世さんは、感染症専門の医師であり、ノンフィクション作家でもあるところから、学歴や経歴が気になりますね。
テレビ番組ではコメンテーターとして、ゲストと激論を交わす場面が過激すぎて、ネットでは評判の良し悪しで炎上しています。
また、プライベートでは結婚しているのかや子供がいるのかも気になります。
そこで今回まとめた内容はこちらです!
・木村盛世の学歴や経歴は?
・木村盛世の評判は良いの悪いの?
・結婚して子供のは何人いるのか?
この記事を読むことで、木村盛世さんの学歴や経歴、評判や結婚生活がわかります。
木村盛世の学歴や経歴は?
それでは木村盛世さんの学歴や経歴をみていきましょう!
木村盛世の学歴(大学)
・1990年3月 筑波大学 医学専門学校卒業
・1998年 ジョンズ・ホプキンス大学公衆衛生大学院疫学部修了過程修了
ジョンズ・ホプキンス大学は、アメリカメリーランド州にあり、世界屈指の医学部を有するアメリカ最難関大学の一つで、世界大学ランキングは次の通リです。
U.S.News & World Report 世界大学ランキング 第10位
THE世界大学ランキング 第12位
木村盛世さんは、同大学で、ジョンズ・ホプキンス大学デルタオメガスカラーシップアワードを受賞しています。
木村盛世さんが相当優秀な方であることがわかりますね。
木村盛世の学歴(小学校〜高校)
木村盛世さんの高校は、日本女子大学附属高等学校です。
そして、 木村盛世さんはツイッターで小学校から高校まで日本女子大学の付属校に通っていたことを公表しています。
木村盛世の経歴
名前 木村盛世(きむら もりよ)
生年月日 1965年3月9日(2021年4月現在56歳)
趣味 ジャズダンス
テレビ番組のコメンテーターで出演する時には、「木村 もりよ」と名前をひらがなで使うケースが増えてきています。
1998年に博士課程修了後に、内科医として研修をし、米国CDC(疾病予防管理センター)を経て、財団法人結核予防会に勤務し、その後に厚生労働省入省しています。
ここまででも、かなりヤバイ経歴ですね。
厚生労働省医系技官を経て、東京検疫所東京国際空港検疫所支所で検疫医療専門職などを歴任しています。
2014年に厚生労働省に辞表を出し、現在は一般社団法人パブリックヘルス協議会理事長を務め、医師として、作家としても活躍しています。
主な著書はこちら!
『辞めたいと思っているあなたへ』 PHP研究所 2011年
『厚労省と新型インフルエンザ 』 講談社現代新書 2009年
『厚生労働省崩壊 「天然痘テロに日本が襲われる日」』 講談社 2009年
ビートたけし(北野たけし)さんも推薦する本がこちら!
木村盛世の評判は良いの悪いの?
2020年に新型コロナウイルス感染症が世界で猛威をふるう状況の中、感染症の専門家として、テレビのコメンテーターとして多数出演する機会が増えました。
視聴者から見ての評判がTwitterにあがっています!
まずは、TV出演時の様子をみてみましょう。
木村盛世さんに対しての反応は様々ですね。
木村盛世さんへの悪い評判としては、言い方がきつかったり、喧嘩腰で人の意見を聞かないという部分が大半ですね。
豊田議員との言い争いの中で、「ちょっとお黙りになって頂けますか!」などは、面白かったですね~
もちろん、良い評判もあります!
木村盛世さんの丁寧な言い方の中にも強さを感じる口調は、見ている人によってとらえ方も違うようです。
木村盛世は結婚して子供のは何人いるのか?
木村盛世さんは、ご自身のTwitterの中で結婚や子供についてつぶやいているので、情報を集めてみました!
どうやら、結婚して離婚後に30歳の時に双子の娘さんを授かったようですね。
そうなると、木村盛世さんはシングルマザーとして2人のお子さんを育てたことになります。
また、2人の娘さんが1歳の時に渡米しているそうで、娘さんたちはアメリカの教育システムの中で育ち、世界難関大学を卒業しています。
その大学を調べてみると、木村盛世さんの母校であるジョンズ・ホプキンス大学であることがわかりました。
きっと母親の姿を見て、医者になる道を進んだのではないかと思います。
まとめ
テレビ番組のコメンテーターとして出演する機会が増えた木村盛世さんについて調査してみました!
アメリカの最前線で医学について学び、感染症の専門家としてテレビでコメントするたびに、「偉そう」「高圧的」という印象から炎上していますが、視聴者は取り方によって悪い評判、良い評判が分かれているようです。
また、プライベートでは結婚して離婚を経験、双子の娘さんのシングルマザーとして立派に育て上げました。
新型コロナウイルス感染症に対する予防対策はまだまだ必要なので、これからも木村盛世さんの活躍の場は増えることと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。